2013-06-16


2013年6月16日

和菓子の日 WAGASHI DAY


平安時代(794-1192)に蔓延した疫病を祓うため、
848年6月16日に16個の菓子や餅を神前に供え
厄除けや招福を願ったことが起源。

There was an epidemic in Japan during the Heian Period (794-1192)
In order to ameliorate the severity of the epidemic,
people offered 16 sweets and rice cakes at a shrine,
wishing for happiness and avoidance of bad luck.


夏らしい上生菓子で和菓子の日を堪能します。

今年の和菓子は・・・右からきんとんの花手鞠で紫陽花を表現。
中は小倉山の衣がえ。着物の袖のたもとをイメージしたもの。
そして左はくず桜。こしあんを葛でつつんだ夏の代表的な涼菓。

涼しげなガラスに乗せ、鮮やかな緑のもみじの葉は・・生け花の代わり。

和菓子と共に頂くお抹茶はサイコウ!!


平たい形のお茶碗は夏のお茶席で使われるもの。
冷たいお抹茶もいいですね。
手描きの朝顔が可愛くてお気に入り。
(夏帯を下に撮ってみました)


日本人ですもの、季節の移り変わりに敏感でありたいですね。